2007年度グッドデザイン賞 中小企業庁長官特別賞受賞

ズレない カスれないここちよさ。新発想印鑑。

面から線へ。 弧印は、今まで平面だった印鑑の捺印面を円弧上にデザインした新発想の印鑑です。「面」で接していた捺印面を、ローラー印刷の原理を応用し「線」の連続で接するデザインに変更しました。印面で撫でるように手前に倒してください。自然の流れに沿ったスムーズな捺印が体験できます。
●弧印の捺し方
  1. 01:朱肉を弧印の先端から末端まできちんと付けます。
  2. 02:印面を撫でるように手前に倒してください。(たいして力は必要ありません)
●印鑑の形状
グッドデザイン賞を受賞した弧印の形状です。

簡単!!注文フォーム ご希望の印材を選択後、商品の情報をご入力の上、買い物カゴへお進みください。

商品の情報を入力する

特別価格キャンペーン開催中!特別価格キャンペーン開催中!
創業明治18年、本物の印象彫刻を提供する印鑑専門店実門堂
  • 店頭受取りも出来ます 地図・交通アクセスへ
  • 13時までのご注文で 印鑑即日出荷 ※即日出荷 対象商品に限ります

安心のサービス

印鑑供養

永年お使いいただきました大切なご印章は、毎年10月1日の印章の日に丁寧に印鑑供養させていただきます。お気軽にお持ち下さい。

営業日カレンダー

オンラインショップでは年中無休でご注文を承っております。

ご注文の承りは24時間年中無休

ご注文の承りは、24時間年中無休

お問い合わせなどの受付及びメールの返信は、月~金曜日 午前10時~午後5時まで(土、日・祝日、年末年始、夏期休業日を除く)となっております。

2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

赤字で書かれた日がお休みです。

休日の場合でもメールの受け取りは可能です。翌営業日以降にご連絡させていただきます。

店主ごあいさつ

店主の写真

道言 匠の世界 ~技の中に美あり~
実門堂の創立者 大熊 熊吉は、円覚寺管長 釋宗演禅師より学んだ漢籍教典の中より「諸法実相。普門示現」(「会社の門、家の門に実をつける」すなわち商売繁盛・家庭円満を意味する) の語句より、店名を「実門堂」と名付けました。 明治18年から伝統技術を受け継ぐ印鑑の世界は1975年「現代の名工」として栄光の労働大臣賞受賞を受け、 138年間代々守りつづけている技を21世紀に匠の技を美にまで高めてまいりました。